みなさま、
ALO〜HA
でございます

なんと!関東地方、昨年より20日も早い入梅となりましたね。
早めに長靴買って正解でした〜♪
でも、まだ縮毛矯正行っていないですぅ

ひとりごと そのいち
男子バレー。今大会始まる前に、もちろんがんばって北京行って欲しいんだけど、
正直言って、現実問題きついよなぁ、無理だよなぁ、と思っていました。
しかし、初日のイタリア戦。試合途中その考えが間違っていたと反省しました。
と思いきや、まさかの大大大逆転負け






まさか負けるとは。歯が立たないで負けたなら仕方ないけど、
あんな負け方って。。。惜しくて悔しすぎます。
ひとりごと そのに
男子バレー、二日目はとりあえず前日のことは吹っ切って
何とかがんばってくれたものの、ストレートで勝たないとだよー。
オーストラリア強いなぁ。なんか、すごく強すぎだぁ。
オーストラリアをアジア枠に入れないで欲しいなぁ。(単なるわがまま)
ひとりごと そのさん
水泳の水着が問題になっていますよね。もちろん水着が一人歩きして、
選手の実力ではない部分で、メダル争いが言われているのも
ちょっとさびしい気はするんですけど〜。でも、こうなってしまった以上、
メーカーや連盟にはもうちょっと選手の立場にたって考えて欲しいです。
選手に意見を求めず説明もせず、三社に期限付きで新製品開発させたり、
いくら契約があるからって・・・おかしくないですか。ここで、三社が
「今回は両方試してもらって、選手に良い方を選んでもらいます。
契約云々でなく、着たい方をメダルを狙える方を着てください。」
と、SPEED社の水着の着用を認めると言う態度に出たほうが、
メーカーさんどれだけ好感度上がりまくりでしょう!
かっこいいと思うんですけどぉ〜。(それはあまりに個人的な見解でしょうか。)
あと、山本工業さん。昨年、三社に申し入れした時に断られたそうですね。
なのに、今回それを気にせず無償で提供するって、なんて素晴しいんでしょう!
選手のために、選手がいい戦いをするために、選手がメダルに近づけるように
しがらみとか捨てて欲しいです。
posted by mayuka at 02:52| 千葉 ☔|
Comment(2)
|
日記
|

|