

今日は、フラドールを二つだけ。
でも、ちょっと嬉しいことがありました。
実は、一番最初にMorly先生に習った際に、プルメリアを
上手に作ることが出来ず、梅みたいになってしまって、それ以来
トラウマじゃないですけど、作るのはバラばっかりで、
プルメリアは作っていませんでした。
今日、ふと思い立って、ちょっとやってみたら・・・
なんとなく、プルメリアっぽくなったんです

嬉しかったぁ〜。
ただ、キラキラ入り粘土で作ったら、半透明のようになって
白くなく、その辺がちょっと可愛くないんですが・・・
次回作るときは、白で作ります

もっと可愛く、もっと小さく出来るように、練習しま〜す


Morly先生のワーク、GWのお台場で受けられますよ〜

【関連する記事】
やっぱり手先が器用なんですね。うらやましい。
日焼けしたフラドールって感じですよね。
それもアリですよ。
プルメリア大好きですっ
頂いたお人形とストラップ
最初は嬉しくて携帯にスグつけて自慢しまくりだったのに・・・
息子にかじられそうになって慌ててはずしました。
あぁ・・・早くつけたいのに・・・
器用ではないんです!これは、謙遜ではなく、本当に。
でも、好きなんです。
フラドールも今まで大量に作ってきた甲斐あって
少しは見られるようになってきた感じです。
ま、楽しんでいるくらいでちょうどいいですよね!
プルメリアとっても好きっておっしゃっていましたよね。
今度は、プルメリア付のドールちゃんをお嫁入り
できるように、プルメリア作り、練習しますね!
最初は、娘さんに取られる〜!と心配
なさっていましたが、実際心配は、
息子さんのほうでしたか!(笑)